30代過ぎてくると、肌だけではなく、もう一つ気になり始めてくるのが、「髪の毛のエイジング」です。ここ最近まじで老いを感じていて、うねり、ベタベタ、抜け毛がひどくなってきています。ちょっと遅いけど、育毛シャンプーで頭皮ケアを始めることに。
女性用の育毛シャンプーを2つ購入してみました
まず最初に購入したのは、王道中の王道の女性でも使える「スカルプD」です。女性でも使えるスカルプDはコレ以外にもありますが、写真の「ボーテナチュラスター」というスカルプdでオーガニック成分とかが豊富な育毛シャンプーみたいです。
天然成分が90%も配合されており、パラベンやノンシリコンなど5つの無添加のシャンプーみたいです。普通のスカルプDの半額の値段で買えるなんて、最強なのではないでしょうか?
もう一つ購入したのはharu黒髪スカルププロ
通販で人気なオーガニック系シャンプーといえば、やっぱりharuだよね。超高品質な成分だし、マジでいいシャンプーといか評判が高いです。
最近はオーガニック系シャンプーというより、ボタニカルシャンプーっていうのかな?こちらもスカルプDより高いけど、トリートメントがなしでも髪の毛さらさらと口コミでありましたので、購入しました。
スカルプdナチュラスターのシャンプーとトリートメント両方買ったら4000円ぐらいしますからね。haruは3400円〜3980円ぐらいだと思いますので、どっこいどっこい。
スカルプdナチュラスターは全然合わなかった
結論からいうと、スカルプdナチュラスターは私の頭皮と相性が悪く、ちょっと痒みが出てきてしまいました。
香りはマジで良い匂いなんだけど、3日ぐらい使った後、なんか頭皮が痒いなぁ…なんて違和感が出てきて、おそらくスカルプdが原因だろうと予測して使用を中断することに。
ちくしょーー!トリートメントと両方で4000円したのに!!旦那に買い取ってもらいましたw女性用だけど、全然男性が使っても問題なさそうです。
haru黒髪スカルププロはそこそこ相性がよかった
スカルプdの使用をやめて、haruシャンプーを使うことにしたのですが、haruシャンプーは痒みが出ませんでしたので、続行することに。
匂いはスカルプdの方がよく感じるけど、マジでトリートメントなしで髪の毛さらさらになるんだぁって初めて使った時の感想です。
haruシャンプーについて調べてみると、100%天然由来成分みたいなんです。これはすごいらしいです。スカルプdは90%だけど、haruは100%と言い切っていますね。
残りの10%はなんだ!w添加物かwまぁ。市販のシャンプーだから仕方がないか。。
ベルタシャンプーと育毛剤で最終的に落ち着くことに…w
haruシャンプーとスカルプdナチュラスターを使ってきましたが、友達が「ベルタシャンプーと育毛剤めっちゃいいよ!」って聞いたので、早速購入してみました。
使ってみたところ、「いいじゃん!」女性向けのメーカーさんみたいだし、なんか安心するみたいな感じで、最終的にベルタシャンプーと育毛剤に落ち着くという…
ただ、ベルタシャンプーと育毛剤いいことはいいんだけど、コスパがめっちゃ悪い。まず、シャンプーの容量少なすぎわろりんこです。
こちらの20代の女性育毛剤ランキングのサイトでも書かれていますが、ベルタはコスパが悪いのがデメリットみたいです。
育毛剤の容量はそこまで気にしないけど、シャンプーの容量の少なさは気になるよね。
まぁリニューアルして、改善されることを望んでいますが、どうなるでしょうね。とりあえず、育毛剤も育毛シャンプーも定期購入しちゃったので、4ヶ月は使い倒してやろうかなと。
まとめ
シャンプー選びって意外と難しいよね。高いシャンプーだから良いってわけでもないし、安いシャンプーでもめっちゃいいのあるし、実際に使ってみないと分からないって部分はあります。
髪の毛のエイジングがほんとに気になっているので、ちょっとでも改善されればいいかなぁ。抜け毛が減ればいいなぁ。
ハゲたくないよぉぉ…旦那がちょっとハゲてきているので、私がハゲたら夫婦ハゲになっちゃうよ!
頭皮ケアがんばろ。